ギター作り

切った!

ついにネックを切り出しました。 がたがたです。 ぎりぎりです。 名づけて、「ぎりぎりギター」です。

ボディを磨く。

磨きます。 ひたすら。 成形も含んでます。 取り合えず、80番の布ペーパー(布なのかペーパーなのかw)でガシガシ。 二つのカッタウェイをとりあえず終了。 4時間くらいかかったし。 けど、B型最高ですね。 作業してるときは、何も苦にならない。

ボディ切った!

切り出し完了です。 なんか、わくわくしますね。 あとは、ヤスリがけして、ネック作って組み合わせて出来上がり 文字で書くと1行ですよ! けど、なんかテンションあがるね。 ヤスリを使った、かなりの立体成形になる予定。

ロッド埋め込み。

うめーこのみかん。←このねたが分かった人は古い人間 トリマーのビットの幅6mmじゃなかったので8mmの埋め木を買って来てカンナでガシガシ。 ぶっちゃけ、カンナはテクを要求しすぎです。 チップしまくり。 平面を出すはずのカンナででこぼこです。 木を埋め…

プラン2発動か?

今回は失敗作を作るとして 新たに指板材とネック材などなどを購入して完全版を作るかな。 けど、PUをどうするか悩む。 メッチャなやむ。 2Hと3Sを1本ずつ作るかなぁ。

初トリマー

トリマーは爆音ですね。 難聴になりそうなレベルなので、ティッシュペーパーをネジって耳栓代わりにしてました。 何もないよりは遥かにマシです。 まぁ、あれですよ。 「お試し用ストレート6mmビット」 ってのが実際は6.5mmあって、ほれた溝の幅が6.7mmあっ…

解決案の一つ。

何が悩ましいって、この指板が悩ましいわけで、 一つの案として、新しい板を買って作り直す。 フレット用鋸もしかり。 そうすれば、一度苦しんでるから、ここら辺をスンスンスーンといけるんじゃなかろうか。 あと、反りまくる指板をどうにかしたい。 このま…

首つって死のうか

何やってもうまく行かない。 指板の左右の切り落としに失敗して、24fの幅が3mm減ったし 溝の修正のためにカッターでガリガリやってたらかなり大きくチップしたし 指板の厚さ調節できないし 電動サンダに爪を削り取られるし 夜だからトリマー使えないし 木に…

あ゛あぁぁぁぁ

ショックで学校休むかも。

場所が欲しい。。。

家では、作業する場所がないのですよ。 玄関はなぜか禁止だし、小屋が2個あるんだけど、1個は禁止でもう一個はごちゃごちゃしてて危険。 なので、自分の部屋のベッドの上でフレットの溝を切ってました。 たぶん5時間近く切ってたんじゃなかろうかと。 途中、…

トリマー買っちゃった。

2980円です。 激安です。 たぶん、安かろう悪かろうです。

後悔先に立たず

なぜ、自分が24フレット目だけに溝を切ったのか理解に苦しむ。 そして、なぜ、フレットの線を引き終えたのか。 まだ、指板の厚さ調節が済んでないではないか! ヤスリをかけられて消えてしまうか、すべての溝を切ったそのあとになんとかするか それよりも、7…

平面完了。

いいカンナほしい。 少々悪いのでもいいからほしいかも。 このままいくと、かんなを使わず完成を目指す羽目になりそう。 平面を出すために3時間ほど紙やすりと格闘。 あと、細すぎる溝をどうにかする方法を発見。 溝きり用の線も引きなおして、なかなかご機…

パーツ届く。

電装系以外のパーツが一通り届いた。 プランも印刷した。 足りないものはトリマーだけ。 週末にトリマーを買うし、後は作業をするだけ。 問題は家出の作業場所とフレットの溝調整、そして平面だし。

かなり危険な空気が。

ちょっと手順を考え直す。 このままいくと、全部現物あわせで作りそうで危ない。 図面を完成させる トリマーを買う は必須事項 次に ネックに関して トラスロッドを埋める ヘッド成形 指板張り合わせる フレット打つ ネック成形 ペグを云々 ボディに関して …

加工 1-3 指板

この木硬すぎ。 でっかいハンドソーで60cmカットするのに10分。 電動サンダで両面を滑らかにするのに1時間家に帰って平面を出そうと頑張る。 けど、板が反ってて難しいと判明。 とりあえず、そこをのぞいて平面が出たので、フレットの線を描く。 気が狂いそ…

工具がぁ。

トリマーとオービタルサンダーかベルトサンダー 多分、最終の磨きは手でやるだろうからオービタルかな。 あぁ、金が飛ぶ。

加工 その1-2 指板やすりがけ。

とりあえず、でこぼこしてるのが気になって、やすりがけ。 120のペーパーでやってみました。 むなしいくらいに削れません。 1時間くらいやったところで、親から 「やまんばが包丁を研いでいるのかと思った」 との言葉をいただきました。 あした、学校でハン…

加工 その1-1 指板

指板製作。 今回はアフリカンブラックウッドを入手できたんで、そいつを指板にします。 んで、耳がついてたから、早速加工。 カインズホームで直角用のグッズとピラニアのこぎりを買って来ていざ加工開始。 が! なんだこれ。 全く切れない。 のこぎりが悪い…

いよいよ到着

アイチ木材加工から木が届きそう。 そろそろ、写真をとり始めないといけないな

インレイとフレットが届く。

後払いってのはやっぱ、はやいね。 まだ、なんも加工してないのに、部品だけがそろいそうだ

インレイをどうしようか。

とりあえず、今あるものは指板だけ。 インレイの材料がそのうち届くけど、どうやって溝を掘ろうか。 彫刻刀かなぁ Dremelのマルチルーターがあれば文句なしだけど、更に2万の予算は出ないし難しい トリマー買ってもビットが多分6mmだけだから 学校でドリル盤…

仕様変更。

0フレットつけます。 弦高をべたべたにしますです。

妥協して。

妥協して、バスウッドOnハードメイプルにします。 ラミネートでウッハウハです。

見積もり その2。

必要機材 トリマー 4000円 ピラニア鋸 1500円 のこぎりのガイド 1000円も出せばいいのが買えそう 材料 ボディ材 ハードメイプルAA 9500円 ネック材 バーズアイメイプル AAA 6300円 指板材 例のあれ。 2000円 フレット ステンレス製ジャンボ 4000円 トラスロ…

お金作り

いらないものをオクに流しました。 さてどうなることやら。 ギターを作る資金にするか、物欲に負けてZoomのエフェクターを買うかどっちかです。

作っちまおうぜ オイ!

「もう、あたまん中では完成してるんやって」 「後は、ネックとボディ作ってトントンってそろえて出来上がりやって」 とか江崎さんみたいなことを言いつつ、作ろうかと なんか、作り方を考えてたら楽しすぎて3時くらいまで起きてたと思う。 とりあえず、目…